約3時間
(移動時間)
北前船の寄港地、独特な歴史文化の息づく町

モダンな路面電車に乗って港町岩瀬へ

モダンな路面電車に揺られて潮風なびく海辺の町へ。北前船の寄港地として栄えた独特な歴史文化が今も息づいています。
自然を堪能 ショッピング グルメ
出発!

まずは富山駅からスタート

  • あいの風とやま鉄道
あいの風とやま鉄道

あいの風とやま鉄道

デート ショッピング グルメ
A
あいの風とやま鉄道

あいの風とやま鉄道 富山駅

住所 〒930-0001
富山県富山市明輪町1-227

自然を堪能
B
富山駅北口からライトレールでGO!

ライトレール

愛称「ポートラム」
7色の車両が走っています。
赤い車両に乗ると恋が叶うという噂が…!?

ライトレールで約25分

  • 水辺で憩うリゾートタイム、富山市岩瀬の観光拠点
水辺で憩うリゾートタイム、富山市岩瀬の観光拠点

水辺で憩うリゾートタイム、富山市岩瀬の観光拠点

自然を堪能 デート ショッピング グルメ
C
水辺で憩うリゾートタイム、富山市岩瀬の観光拠点

岩瀬カナル会館

会館内には、物産・情報コーナー、軽食喫茶コーナーなどが揃う。
物産コーナーでは、富山市の民芸品・工芸品を展示販売、また、その日のうちにとれた「きときと」の魚も販売されている。軽食喫茶コーナーでは季節のメニューが準備されている。
2階のホールは300名程度収容でき、多彩な催し物に利用されている。また、資料展示コーナーでは岩瀬の歴史などの展示を楽しむことができる。
住所 〒931-8378
富山県富山市岩瀬天神町48
TEL 076-438-8446

徒歩で約10分

自然を堪能
D
晴れた日は立山連峰を一望できる

富山港展望台

金刀比羅社の常夜燈をモデルにしたもの。
地上から24.85mの高さがあり、富山湾から立山連峰、富山市の町並みが一望できる。
営業時間/9:00~16:30
定休日/無休(※臨時休館あり)
住所 〒931-8358
富山県富山市東岩瀬町海岸通り5
TEL 076-437-7131

徒歩約5分

  • 富山市粟島町にある博物館
富山市粟島町にある博物館

富山市粟島町にある博物館

歴史探訪
E
富山市粟島町にある博物館

北前船廻船問屋 森家

富山市岩瀬大町通りに幕末から明治に活躍した北前船回船問屋 森家 平成6年、国指定重要文化財に登録されました。
屋久杉の板戸、能登産黒松のはり、囲炉裏を飾るロシアの琥珀、土間には小豆島産の巨大な1枚岩など、全国各地の材料を使った贅沢なつくりとなっています。
主屋であるオイの間の吹抜けの木組み、土蔵のこて絵など見どころ満載です。

北前船廻船問屋 森家
住所 〒931-8358
富山県富山市東岩瀬町108
TEL 076-437-8960

徒歩約3分

  • 富山市東岩瀬町にある明治からの造り酒屋
富山市東岩瀬町にある明治からの造り酒屋

富山市東岩瀬町にある明治からの造り酒屋

ショッピング グルメ
F
明治からの造り酒屋

桝田酒造店

さらっとしながら深い味わい銘酒「満寿泉」で知られる酒蔵
​富山の旬の幸とともに味わえるようこだわって造られる酒は県内外で多くの人に愛されています。
自然の味が濃く凝縮し、綺麗であるが味のしっかりした旨い満寿泉をご賞味ください。
住所 〒931-8358
富山県富山市東岩瀬町269
TEL 076-437-9916

到着!