約3時間
(移動時間)
県西部ドライブコース

散居村の景観を眺め、四季に色づく渓谷を満喫

自然と歴史に触れるゆったりドライブ旅行
自然を堪能 歴史探訪
出発!

まずは高岡駅からスタート

A
JR高岡駅と路面電車の万葉線をリンクし、お土産物・フーズ・カフェなどで構成されている複合ビル

高岡駅

クルン高岡(高岡ステーションビル)は、1階が路面電車万葉線の発着場及びバス等の公共交通の待合場等を持つ交通結節点として、2階は南北自由通路、北口人工デッキを通路とし、高岡駅(橋上駅)に隣接する商業施設を有する複合ビルです。
鉄道、路面電車、バス、タクシー、自家用車等、様々な交通が集中し、バリアフリー化された地区にあることから、利用する方にとって大変便利な施設となっています。
住所 〒933-0021
富山県高岡市下関町6-1
TEL 0766-22-6767

約18km
約25分

  • 木曾義仲祈願社としられる古社
木曾義仲祈願社としられる古社

木曾義仲祈願社としられる古社

歴史探訪
B
木曾義仲祈願社としられる古社

埴生護国八幡宮

社殿全てが国の重要文化財に指定されており、源氏の武将・木曽義仲が戦の勝利を祈願した“木曽義仲祈願社”
9月15日の前後の日曜に開催される秋季例祭には、浦安の舞、宮巡り神事などが行われる。

●御祈祷案内
埴生護国八幡宮では、厄除、、七五三詣、初宮詣、交通安全、家内安全、学業成就、商売繁盛等のご祈祷を奉仕いたしております。
またご祈祷後、御守・御神礼・を頒布いたしております。

埴生護国八幡宮
住所 〒932-0836
富山県小矢部市埴生2992
TEL 0766-67-1220

約23km
約40分

  • 板画家棟方志功ゆかりの真宗寺院
板画家棟方志功ゆかりの真宗寺院

板画家棟方志功ゆかりの真宗寺院

歴史探訪
C
板画家棟方志功ゆかりの真宗寺院

光徳寺

文明3年に建立された500年以上の歴史をもつ真宗寺院で、蓮如上人の直筆類や法宝物を所蔵しています。
板画家棟方志功と光徳寺住職高坂貫昭氏に親交があったことから、数多くの名作を所蔵展示していることでも有名です。

棟方は年に数回光徳寺を訪れるようになり、光徳寺の裏山を散策中の棟方志功が突如激しい霊感をとらえ、寺に駆け戻って一気に襖絵「華厳松」を書き上げました。

光徳寺
住所 〒939-1626
富山県南砺市法林寺308
TEL 0763-52-0943

約23km
約40分

  • 川沿いにたたずむ、昔ながらの風景
川沿いにたたずむ、昔ながらの風景

川沿いにたたずむ、昔ながらの風景

自然を堪能 歴史探訪
D
川沿いにたたずむ、昔ながらの風景

五箇山

厳しい自然環境の中で先人の知恵と祈りによって生まれた「合掌造り」
四季折々の景色に包まれる風景は必見の価値あり!
相倉民俗館や合掌の宿やお土産店などがあり、素朴な人情と伝統文化に触れることができます。今も、昔ながらの生活が息づく、山間の小さな集落です。

五箇山

約24km
約40分

  • 豊かな水とみどりの中でゆったりと…
豊かな水とみどりの中でゆったりと…

豊かな水とみどりの中でゆったりと…

自然を堪能 体験
E
豊かな水とみどりの中でゆったりと…

庄川水記念公園

富山県砺波市に、ゆずが薫り水の音色が誘う街。
きゅんとする出逢い、ここからはじまる。


水記念公園は庄川の観光の拠点となる施設で、豊かな水とみどりの景観を生かした遊歩道、水資料館(アクアなないろ館)、ウッドプラザや美術館など、地域の特色を生かした施設が整備され、ゆったりとした空間の中でたっぷりと楽しむことができます。

庄川水記念公園
住所 〒932-0305
富山県砺波市庄川町金屋1100
TEL 0763-82-5696

約23km
約45分

  • 加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺
加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺

加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺

歴史探訪
F
加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺

曹洞宗高岡山 瑞龍寺

加賀藩百二十万石の財力を如実に示す 江戸初期・禅宗に典型的な建物群。
仏殿、法堂、山門が国宝に、総門、禅堂、高廊下、回廊、大茶堂が重要文化財に指定されてます。

本尊は釈迦如来。開基は前田利常、開山は広山恕陽。
仏殿、法堂、山門の3棟が近世禅宗様建築の代表作として、1997年に国宝に指定されている。
これは富山県下における初の国宝指定であり、2013年現在も富山県唯一の国宝である。

また、夏や冬には夜のライトアップイベントが開催され、夜間拝観が行われます。

曹洞宗高岡山 瑞龍寺
住所 〒933-0863
富山県高岡市関本町35
TEL 0766-22-0179

到着!