名称 | 富山市ファミリーパーク | フリガナ | ファミリーパーク |
住所 |
〒930-0151 富山県富山市古沢254 |
TEL / FAX | 076-434-1234 / 076-434-1208 |
公式サイト | https://www.toyama-familypark.jp/ | 業種 | 動物園、テーマパーク |
開園時間 |
9:00~16:30(3月15日~11月30日) 入園は16:00まで 10:00~15:30(12月1日~翌2月末日) 入園は15:00まで |
開園期間 | 3月15日から翌2月末日 |
休園期間 | 3月1日から同月14日/12月28日から翌1月4日 | 入園料金 |
大人(高校生以上): 一般500円 団体400円 小人(小・中学生)未就学児 : 無料 富山市民で70歳以上の方 : 250円 団体行事(遠足など)での引率のかたは減免となります。詳しくはお問合せ下さい。 TEL:076-434-1234 担当:企画事業課 管理事業係 |
駐車場 | あり(無料) | https://www.facebook.com/toyama.familypark | |
施設情報 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022/08/06
富山市ファミリーパークでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、以下のような対策を行っています。
【皆さまへのお願い】
・密な場所ではマスクの着用をお願いします。
・入園口に備え付けの消毒液で手指の消毒をお願いいたします。
・園内ではソーシャルディスタンスの確保・咳エチケットに留意してください。
・咳や発熱の症状がある場合、体調がすぐれない場合は入園をお控えください。
・消毒マットにて靴底の消毒をお願いいたします。
【動物とふれあう活動の中止】
以下の活動を中止しています。
・こどもどうぶつえん内 ふれあい広場、うさぎ広場、あひる広場
【バーベキューコーナーについて】
密を避けるため、一卓につき4名様まででご利用いただいております。
【自然体験センターでの対策について】
・各施設出入口などに消毒液を設置し、定期的な換気を行います。
・職員の体調管理を徹底し、職員はマスクを着用して対応をいたします。
今後の状況により変更が生じる場合がありますので、随時お知らせしてまいります。
癒されたい時、子供とよく行きます。 たくさんの動物を見ていると、何だか自然と顔がほころびます。 レッサーパンダが特に好きで、ずーっと見てたいです。
○お車でのご来園
県道62号 富山小杉線(有沢線)
呉羽トンネル西側一つ目の信号が「ファミリーパーク入り口」です
○高速道路ご利用の場合
北陸自動車道 富山西ICより約5分
○あいの風とやま鉄道ご利用の場合
あいの風とやま鉄道 富山駅下車、駅前地鉄バスターミナルより路線バスへ
○富山地方鉄道線ご利用の場合
電鉄富山駅下車、駅前地鉄バスターミナルより路線バスへ
○路線バス利用の場合
あいの風とやま鉄道 富山駅前地鉄バス16系統「富山大学附属病院行き」
ファミリーパーク前下車(約25分)